組合員のページ リンク集トップイメージ 掲示板

お知らせ、雑談、ご相談など、ご自由にお使いください
スレッド一覧より目的の記事へ素早くアクセスできます
投稿時に認証キーを入力しておけば下部にある「記事修正/削除フォーム」から削除/修正ができます
現在荒らし対策と致しまして、書き込みにキーワードの入力を必須とさせていただいております。書き込みの際は『書込パス』欄にbook(半角)とご記入ください

スレッド一覧
[1]:凛子本番出張Gleezy : nfsw77 (0)  [2]:クロムハーツコピー 通販(0)  [3]:存在意味のないブックライナ−(1)  [4]:書き込みの無い掲示板(1)  [5]:ポイントカ−ド(1)  [6]:TV放映(0)  [7]:苦情です。(5)  [8]:歩戻し(0)  [9]:びっくり(4)  [10]:いろんな選択肢(1)  [11]:最近変化が無いですね(0)  [12]:有事の対応(6)  [13]:注文書籍の入荷の迅速化(1)  [14]:日本一(1)  [15]:削除しました。(0)  [16]:無題(1)  [17]:中これ2007書店向けリスト(1)  [18]:教えて下さい(3)  [19]:第2回中学生はこれを読め(3)  [20]:住宅地図万引き注意願います(0)  [21]:最近の気になること(0)  [22]:食の安全に関する棚のご提案(0)  [23]:もう、いいかげんにして!(7)  [24]:高須理事長ご苦労様(1)  [25]:広告に一言(0)  [26]:専門書を探してます(0)  [27]:デーラーでしょうか(0)  [28]:出店のお知らせは?(1)  [29]:皆様お知恵貸してください(1)  [30]:収入印紙(1)  [31]:賃料値下げ 経費削減(2)  [32]:消費税(0)  [33]:文藝春秋8月号!(1)  [34]:成人向け雑誌(2)  [35]:僕らは営業マン(0)  [36]:本は汚れてもいいの?(1)  [37]:ヤマトブックサービス(0)  [38]:エックスチェンジ?(1)  [39]:洋書は売れますか?(0)  [40]:業界紙について教えて(0)  [41]:0円無料誌どうしてますか?(0)  [42]:公取委の思う壺(2)  [43]:愛知県の出版社様へ(0)  [44]:ホワイトデー(0)  [45]:クレームと対応のずさんさ(1)  [46]:日販は救済者か?(4)  [47]:名鉄時刻表仕入法ありませんか(2)  [48]:書籍の卸(1)  [49]:民事再生法、アルプス社(1)  [50]:文藝春秋11月号(1)  [51]:テレビ新聞はすごい(0)  [52]:日販、中小書店に即答(2)  [53]:売れてます(2)  [54]:いつまで立ち読みを許すのか?(6)  [55]:外商は儲かりますか?(0)  [56]:BOOKOFF売場見直し(4)  [57]:図書カ−ド(4)  [58]:万引き被害(2)  [59]:孫がいなくなる日(3)  [60]:無題(0)  [61]:探しています!(0)  [62]:古書展示会(0)  [63]:ハリポタ5巻(4)  [64]:台風情報(3)  [65]:週刊ポスト(2)  [66]:資格の本が売れていませんか?(0)  [67]:ダイヤモンド商法(1)  [68]:無題(0)  [69]:直扱い出版社どうしたら?(0)  [70]:東京BOOKフェア(5)  [71]:こんな本が好き(0)  [72]:人募集(1)  [73]:何でもアリか?(2)  [74]:文藝春秋3月号 購入風景(3)  [75]:何だかこのごろ・・・(0)  [76]:困ります〜(0)  [77]:地元本にいいのが出ないなあ(0)  [78]:困ったなあ〜(2)  [79]:自動車NOX、PM法(3)  [80]:早売りはいけません(0)  [81]:有事出版社雑誌扱品目リスト(4)  [82]:老舗がまた去ってゆく!(0)  [83]:おしらせ(5)  [84]:これも値引きの一種?(2)  [85]:無題(6)  [86]:無題(5)

[スレッド一覧] [新着記事] [使い方] [記事修正・削除] [ワード検索] [管理用]

お名前
Eメール
題  名
URL
書込パス 半角でbookと入力
認証キー (自分の記事を削除/修正時に使用。英数字で8文字以内)
文字色

[51] テレビ新聞はすごい  
01 名前:もりのこえ 投稿日:2004/10/11(Mon) 10:24 No.285 
うずらちゃんが入荷しました。もりのこえも追加がきました。ポップを書いたら知らないうちに売り切れてました。いつまで売れるのか心配だれか予想をして下さい?
名前  メール  認証キー
 文字色 ↑あげ 書込パス
半角でbookと入力
URL   
↑トップへ移動 / 全レス表示(0) / ワード検索 / スレッド一覧 ] 


[52] 日販、中小書店に即答  
01 名前:とんとん 投稿日:2004/10/11(Mon) 10:19 No.284 
10/11号の日経MJの記事を読んで、良いことだなと読んでいくとちゃんとおちがありました。このシステムでたのむと手数料を取られるんだ?7%も!!なにかの間違いでは?小書店は大事なお客さまの注文をおろそかには出来ません。びっくり価格のPOSもいれました。あ〜あ、今でも無い本は名古屋駅から栄まで探して定価仕入れ、え〜いアマゾンで仕入れだ!よく考えたら無い本は無いから今までどうりかな!
02 名前:うろおぼえ 投稿日:10/19-22:02 No.288 
日経MJとは何ですか?確かト−ハンさんのE−HONも書店から5%、お客さんから5%貰うシステムではなかったじゃないですか?でもお客さんから5%貰えませんよね。ロ−ソンとか他の楽天とかは只のはずだから。
03 名前:とんとん 投稿日:10/18-07:56 No.289 
日経流通新聞の新しい名称が日経MJです。そうです!たしか栗田さんのシステムもありますよ!そう考えると取次ぎってなんなのですかね?注文品を頼むとちっとも来ない!出版社さんに電話しても行方知れず!金出したら届けてあげる!やっぱり客注はお断りした方がいいよね!そうそう当店にお客さんのふりして?電話で本の事聞いてくる書店さんも減ったしみんな客注やめたのね
名前  メール  認証キー
 文字色 ↑あげ 書込パス
半角でbookと入力
URL   
↑トップへ移動 / 全レス表示(2) / ワード検索 / スレッド一覧 ] 


[53] 売れてます  
01 名前:もりのこえ 投稿日:2004/09/30(Thu) 20:23 No.281 
報道番組で紹介されてから、福音館のうずらちゃんのかくれんぼは聞かれるようになりました。そして書店組合のもりのこえが???当店POPをつくりました。全部うれないかな!
02 名前:T,Ito 投稿日:10/2-10:03 No.282 
福音館、只今品切れ増刷中10月6日以降配本予定
03 名前:事務局 投稿日:10/2-11:02 No.283 
「もりのこえ」もただ今品切れ中です。10月12日以降に入る予定です。
名前  メール  認証キー
 文字色 ↑あげ 書込パス
半角でbookと入力
URL   
↑トップへ移動 / 全レス表示(2) / ワード検索 / スレッド一覧 ] 


[54] いつまで立ち読みを許すのか?  
01 名前:なげきの本屋 投稿日:2003/06/19(Thu) 11:43 No.186 
サンプルも貰わず、「コンテンツ」を無料で配布している私たち本屋さん。
おまけに、立ち読みを歓迎して、椅子まで用意している本屋さん・・・
もっとオマケに、コンテンツ以外に「ハード」まで無料で提供してしまうこともある・・・

買う人は買いに来てくれるし、読むだけのお人は読むだけの人だし、盗む人は盗みに来るだけだし・・・

本当に、立ち読みさせるメリットってあるのかね?考えちゃうね?
03 名前:なげきの本屋 投稿日:6/25-15:39 No.188 
「こわいです」さん、レスありがとう御座います。
ルールもモラルもない「立ち読み人」に、サービスを提供するメリットの無さが、
良く伝わってきます。

本屋を無法地帯にしない為にも、何かしなきゃぁいけませんねェ〜〜?
04 名前:ウィングチップ 投稿日:6/29-15:34 No.189  HomePage
うちも大学のすぐ側なので、立ち読みの多いこと、多いこと!ジャンプとマガジンの発売日には雑誌の周りに人だかりができます。以前は座って読むことができるようにとイスも用意してましたがベンチいすで寝る人はでてくるは、いちゃいちゃする人はでてくるは、おじいさんが座っているところへ強引に割り込んで、追い出しちゃうは、やりたい放題。もう、いすは置かないと決めました。でも学生の少ない日曜日は置いてあります。読んでいた本を買ってくれると最高に気分がいいですね。
05 名前:なげきの本屋 投稿日:7/1-19:55 No.190 
「デジタル万引き」なるものまであるそうですなあ〜〜(T_T)
「見る位なら可愛いものか・・・」なんてお客(あるサイトでは愚客といってますなあ〜〜)を甘やかすから、とうとう、こんなことになってきちゃった・・とは思わないのかなあ????
この業界、「ぬるま湯温泉@お客にナメられっぱなし!!」じゃんね???
06 名前:怒りの本屋 投稿日:9/20-21:22 No.279 
その「デジタル万引き」を推奨するような記述がある本が45万部突破…。
著者のHPの掲示板(サイトからのリンクは切れています)
http://www.32oranges.com/iRes/fb01/pt.cgi?room=6306665
07 名前:怒りの本屋 投稿日:9/23-17:56 No.280 
著者のHP、TOP更新されましたが…。

●お知らせ●

「トメの茶の間」(掲示板)について

9/10頃より善意の書き込みに混ざって、イタズラ、中傷とも取れる書き込みがありましたので、管理不可能と判断しリンクをはずしました。
ところがその掲示板は、続いていたという事実が最近になってわかりました。私はパソコンの知識が薄いため、その事実に全く気がつきませんでした。
その掲示板は、既に削除しています。
リンクをはずした後で私の名前を名乗った書き込みがあったようですが、私は断じてしていません。
また、私が他サイトの掲示板に書き込みをした事実も一切ありません。
自分の名前を語られたことは、ものすごく憤りを感じ、残念です。
このHP上での私の発言のみ、信用してくださることをお願いいたします。

「トメの茶の間」はこのHP開設依頼、実に沢山のいろいろな方に書き込みをして頂ました。
のんびりと運営する中、時に励まされ、元気づけられ、数え切れない思い出があります。先日は読者アンケートにもたくさんの方に協力して頂きました。
本当に今まで「トメの茶の間」をかわいがってくださり、ありがとうございました。

今後さらなる責任感のもと、執筆活動をする所存です。
引き続きよろしくお願いいたします。

2004年9月23日 

上大岡トメ

「書店員の抗議」は「誹謗・中傷」ですかそうですか。
名前  メール  認証キー
 文字色 ↑あげ 書込パス
半角でbookと入力
URL   
↑トップへ移動 / 全レス表示(6) / ワード検索 / スレッド一覧 ] 


[55] 外商は儲かりますか?  
01 名前:とんとん 投稿日:2004/08/23(Mon) 08:01 No.273 
企業、学校外商をはじめて2年今年は売上目標を大きくして新規開拓をしてますが、利益がついてきません!利益率UPの良い方法を先輩方から学びたいです、教えて下さい?
名前  メール  認証キー
 文字色 ↑あげ 書込パス
半角でbookと入力
URL   
↑トップへ移動 / 全レス表示(0) / ワード検索 / スレッド一覧 ] 

[Page : 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 ]
【記事修正/削除フォーム】
記事No 認証キー


- Based on : PetitBoard -